三次元おねーさん 3DCG Girls

DAZ StudioやPoserを使ってCGおねーさんの絵を増産するブログ。 たまに3dsMax ZBrush Modoも使うかも。
ライノセラスを買っちゃいました。

CF2.5

横スクロールゲーム03

どうやらCF2.5は誰でも簡単にゲームが作れる夢のソフトでは無かったらしい・・・
確かにプログラムをコーディングしなくても作れるだろうが、やってることはプログラム組んでいるのと何ら変わりない。
キーボード叩くかマウスでやるかの違い。
マップエディタもイベントエディタも操作性があまり良くなくて、たまにプログラム書いた方が速いって思うこともしばしば。
最初から用意されてるゲームに特化したオブジェクトも、ちょっと変ったことしたくなったときには無力で、結局は自前で組まなくてはいけない。
4万もするソフトと考えるとちょっと残念な感じのするソフトか・・・
ただ無印CF2.5の実売9000円弱はまぁ妥当なプライスに思える。
3万円の機能差が有るとは思えない。
やっぱりDev版は作ったゲームを売る人のお布施価格なんだと思う。
無印にしておけば良かった。
150715
とりあえず左右移動、ジャンプ、爆弾投げ、画面スクロールまで仮組しました。
自機の移動は結局自前で組んでます。
ジャンプをリニアに組んだら不自然だったので2次曲線で組みました。
2次曲線なんてすっかり忘れてました・・・
スクロールはいろいろ悩んだのですが、風呂に入ってたら良いアイデアが浮かびました。
スクロールしているように見えて実はスクロールしていない疑似スクロールなんです。

横スクロールゲーム02

CF2.5で横スクゲーを作り始めたわけですが、いきなり難関にぶち当たってます。
どうやらMAPをデザインする際にスタート位置を変えることが出来ないっぽい。
デザイン時のスタート位置はMAPの左上に固定されていて変更することが出来ません。
(後でイベントを組んで表示位置を移動する)
左上に固定されているとマリオのような右にスクロールしていくゲームは作りやすいですが、左にスクロールしたり縦スクシューティングとか作りづらいと思う。
今回の横スクゲーは左に走っていくので、ゴールからMAPを作っていく感じになっちゃう。
スコアなどの画面固定要素もゴール地点でデザインしていくことになる。
右方向に走っていくゲームなら後でMAPを追加したいときに右側に追加されるから何の問題も無いけれど、左に走っていくゲームの場合は追加した分MAP全体を右にずらさないといけない・・・
ゼルダのような1画面ごとスクロールするゲームも、1画面分がどこからどこまでなのか自分で管理しなくてはいけないので作りづらいなぁ。
拡大縮小もやりづらいし、MAPをエディットする部分はかなり原始的な印象。

横スクロールゲーム01

CF2.5のブロック崩しチュートリアルを終えたので、本来の目的である横スクロールゲームを制作していこうと思います。
が、しかし・・・
何から取りかかれば良いのかまったく分からない・・・
広大な大草原にポイっと放り出された感じ。

とりあえず自キャラの基本動作から作ってみよう。
止まったとき、歩き、走りなどのアニメーションを作るらしい。150713
ここでドット絵を描かなくてはいけないけど、それをやっているとそこで力尽きるの必至なので、サンプルやゲーム画面のキャプで代用しておきます。
(あとでちゃんと描きます)
しかし、アニメーションの種類がすごいんですが・・・
自キャラは終始走りっぱなしで方向転換は無い予定なので、停止・歩く・走るの左右方向に全部同じアニメーションを設定すれば良いのだろうか?

157013
大内秀雄 26才 自動車工場に勤務(8年目)
なんか停止の左方向にアニメーション設定したらキーボードで左右移動しても同じアニメーションするようになった。
謎だぁ・・・
もしジャンプのアニメーションを追加したとして、ジャンプした後にこのアニメーションに戻って来られるのだろうか?
アニメーションGIFを貼ったけどアニメしないなぁ。
何故だろう?右クリでURLコピペするとアニメしてるんだけど・・・ 

HTMLを見たらGIF画像の記述に何やらスタイルシートが設定されていたのでその部分を削除したらアニメするようになった。
これで良いのかは分からないけど・・・
 
 あー、やっぱりダメだ。
もうちょっと研究が必要。

GIFを作り直したらアニメするようになりました。
Photoshopで同じように作ったんだけどなぁ・・・

Clickteam Fusion 2.5を買ってみた

ふと変態がおねーさんを追いかけるゲームを作ってみたくなった。
まぁなんていうか177的なゲームでしょうか。
たまにこうゆう病気が発症します。
数年前にも発症して、そのときはFlashで組んでみましたが、途中で飽きました・・・
今ソースを見ても全然理解出来ません。
昔の方が賢かった。

そこで、ツクール的な何かで作ってみようかなと、昔興味を持ったことのあるMultimedia Fusion 2(通称MMF2)をググってみました。
当時MMF2はちょっと値段が高くて日本語マニュアルも整備されていませんでした。
体験版のチュートリアルでブロック崩しを作った後にスルーしました。
確かにブロック崩しは簡単に出来ましたが、ブロック崩し以外はちょっと無理じゃね?って印象でした。

ググってみると今はバージョンアップしていてインディーゲームクリエーター Clickteam Fusion 2.5になってました。
名前長いよ・・・、通称CF2.5らしいです。
2013年末辺りに発売されたようです。
ちょっと古くてイヤだけど、たぶんそんなに頻繁にバージョンアップしなさそうなので、しばらくこのバージョンなのかな?
とりあえず最下位グレードがフリーなので使ってみました。
チュートリアルは相変わらずブロック崩しでした。
内容も変った様子は無さそう。
いつのまにかヘルプが翻訳されてる。
日本語ヘルプが付くだけでなんか出来そうな気がしてくる(錯覚です)
さっそくネットを漁ってみるが、サンプルをダウンロードしてもアレが足りないコレが足りないと怒られ開くことすら出来ない・・・
そんなこんなで製品版を買ってみることに・・・
製品版のグレードは2種類。
無印版とDeveloper版です。


無印版にはiosへのエクスポーターがセットになったものあります。

ios対応のゲームを作りたかったらこっちですね。
iosのエクスポーターを後から購入すると15,984円という謎の価格(このセットより高い)なので・・・

無印版でもあまり機能制限が無さそうなので、最初に買うなら無印が正解の気がする。
あとでDev版の機能が欲しくなったらアップグレード出来ます。
無印+DevアップグレードでもいきなりDevでも価格差はあまり無いです。
挫折したときの被害も少なくて済みます。
ということで買いました!Devをっ!
え?なんでDev?
なんかの気の迷いです。
きっと良からぬ脳内物質が漏れ出てしまったのでしょう・・・
たぶん数ヶ月後に後悔している事でしょう・・・
プロフィール

dejimu





ぱんつのお姫様









ZBrush Core初心者向け参考書

ZBrushのお供に



最新コメント

Renderosity_banner


DAZ
DAZ Studio 4 - Create 3D Art for Free
DAZ studioを無料配布中です。
たくさんのDAZ studio・Poser用の素材を販売しています。

Renderosuty
Renderosity_banner
DAZよりもエッチ度の高い素材を取り扱ってます。































楽天市場