三次元おねーさん 3DCG Girls

DAZ StudioやPoserを使ってCGおねーさんの絵を増産するブログ。 たまに3dsMax ZBrush Modoも使うかも。
ライノセラスを買っちゃいました。

未分類

Adobe税納付

Adobe CCのサブスクが7/31で切れておりました。
更新用のコードは購入済みだったのですが、すぐに更新せずに何かアプリを使う時に更新しようと引き延ばしていましたが、一週間も経たないうちに更新してしまいました。

Adobe CCのサブスクは去年はじめて購入しました。
何でも入りのコンプリートプランですが、この一年を振り返って使ったアプリはPhotoshop、Lightroom、AcrobatDCくらいですね。
AcrobatDCは業務で外せないアプリなのですが、これだけは永久ライセンスがまだ販売されているんですよね。
AcrobatDCの永久ライセンスを買って、Photoプラン(20GB)にした方が安上がりなのですが、Illustrator、After Effects、Premiere辺りはもしかしたら使うかもしれないってつい欲が出てしまうんです。。。

そんなわたしは去年に引き続きAdobe CCのコンプリートプランを購入しました。
普通に買うと定価72,336円/年です。
Amazonで買っても1%の割引しか有りません。
さすがにこの値段は躊躇してしまいます。
そこでわたしが選んだのは講座とアプリのセット販売。
オンラインスクールに登録して通信講座をうけると学生・教員個人版のアプリが付いてくるというものです。
学生や教員でなくても購入可能です。
通信講座を受けているので学生という体裁なのでしょう。
ちゃんとAdobe公認で、アプリの商用利用も認められています。
通信講座は1~3年のコースが選べますが、コース終了後も繰り返し通信講座を購入することが出来ます。
講座とアプリのセット価格は、デジハリオンラインとアドバンスクールが最安値で39,980円/年です。
デジハリオンラインは常時この価格みたいですが、アドバンスクールは注意が必要で定価は51,700円で割引時に39,980円になります。
ほぼ割引価格の39,980円ですが、キャンペーンの合間の数日だけ定価になっているときが有ります。
わたしはキャンペーン時にQuoカードが貰えるのでアドバンスクールで購入しています。
講座の内容はCCそれぞれのアプリの入門講座といったところです。
もっと専門的な知識を得たい場合は、お高い講座を受けないとダメなようです。
アドバンスクールの講座は専用のプレイヤーで動画を再生するのですが、プレイヤーに音量調節が無くものすごく音声が小さく録音されているので使い勝手はあまり良くないです。

今回はもっといろいろなCCアプリを使いたいところです。

Adobeのこういうのやめて欲しい

AdobeCC、サブスク期限切れ1ヶ月前から出る。
220714_01


Substance、永久ライセンスにもかかわらず購入後1年間の無料メンテ期間が過ぎると出る。
220714_02


うっかり更新するの忘れないようにって言うのが建前なんでしょうけど、それだったらせめて「次回から表示しない」とかの選択肢を入れておいて欲しい。。。

Kindle Unlimitedプライムデー

Kindle Unlimitedの無料期間が終ったタイミングでKindle Unlimitedプライムデーが来ました。
なんと3ヶ月間たったの99円!
1日あたり1円ちょいだから3ヶ月間だけ購読することにします^^



7/13までのキャンペーンなので興味のある人はお早めに。

サンロクマル

ちょっと前の話になりますが、以前買ったFireタブレットが調子悪くなってきたので、新しくFire HD 8を買いました。
Fireタブレットを買ったらKindleunlimitedの無料期間が付いてきたので、ただの水増しでどうしようも無い様な書籍をちょこっと見て放置。
無料期間が残り数日になったところで、サンロクマルシリーズなる写真集を発見。



モデルさんを360°グルッと撮影した写真集。
1ポーズあたり、ぐるりと25の角度で撮影してあります。
シリーズも沢山有りすぎて何冊あるのか分からない。
CGおねーさんのポージングの参考に出来そう。
出来そう・・・なんだけど、1冊あたり10ポーズ前後しかない。
普通に買うと1冊1250円、ちょっとコスパ悪すぎだと思いました。
Kindleunlimited入ってれば無料で見放題ですけどね^^
シリーズの中にはR18指定されているものも有りますが、注意して欲しいのはおっぱいは出てません!
おっぱいが出てないのです!(大事なので2回言いました)

Blender 2.80 リリース

Blender 2.80 が正式リリースされたので、さっそくダウンロードしました。
以前おねーさんのモデルデータを購入したときに、Blenderのデータだったので一度ダウンロードしたことが有ります。
しかし、まったく操作が分かりませんでした。
Blenderは物を選択する際に右クリック選択なので、とってもとっつき辛かったです。

そして時は流れBlender 2.80になって左クリック選択がデフォルトに^^
これはとても嬉しい仕様変更です。

わたしはいろいろ3DCGのソフトを使ってきましたが、一番しっくりくるのが3ds Maxです。
max7が出る少し前にmax6を買ったのでかれこれ15年ほどの付き合いでしょうか。
3ds Maxはバカ高いです。
でも一度買ってしまえば年間8万程の維持費でしたので割とリーズナブルでした。
ですが、ここ数年の保守料金の値上げは酷いものが有ります。
次回の保守更新費用は15万超えです・・・
仕事に使っているのであれば15万なんてめちゃくちゃ安いのですが、遊びでこれを維持するのはさすがに厳しくなってきました。
15万でしばらく価格が落ち着くのであればまだ希望は有りますが、おそらく20万くらいまでは上がるだろうとわたしは思っています。
そこに来てAutodeskの過去バージョンのサポート終了のお知らせが有りました。
2021年4月以降は、過去3バージョンまでしかサポートしないという内容です。
サポートから除外されたバージョンは再アクティベーションも出来なくなります。
永久ライセンスを謳いながら3年経過したら再アクティベーションしないなんて極悪ですよね。
もうMaxも進化が止まってきているので、そろそろ保守を切って今のバージョンで5年10年平気かもって思っていたのですが、今回のポリシー変更で3年経ったらライセンスの破壊に怯えながら使わないといけなくなります。
起動ドライブを換装させたら多分一発アウト・・・

そんなこんなで、3ds Maxからの乗り換えを考えています。
乗り換え先は、BlenderとHoudini indy、それとC4Dくらいでしょうか。
LightWaveとModoは過去に両方とも買って挫折してます。
まずはBlenderを試してみようと思います。
無料で使えるのが素敵ですけど、たぶんこいつがAutodesk値上げに一役買ってるんだろうなぁ。。。


プロフィール

dejimu





ぱんつのお姫様









ZBrush Core初心者向け参考書

ZBrushのお供に



最新コメント

Renderosity_banner


DAZ
DAZ Studio 4 - Create 3D Art for Free
DAZ studioを無料配布中です。
たくさんのDAZ studio・Poser用の素材を販売しています。

Renderosuty
Renderosity_banner
DAZよりもエッチ度の高い素材を取り扱ってます。































楽天市場