Blender 2.80 が正式リリースされたので、さっそくダウンロードしました。
以前おねーさんのモデルデータを購入したときに、Blenderのデータだったので一度ダウンロードしたことが有ります。
しかし、まったく操作が分かりませんでした。
Blenderは物を選択する際に右クリック選択なので、とってもとっつき辛かったです。

そして時は流れBlender 2.80になって左クリック選択がデフォルトに^^
これはとても嬉しい仕様変更です。

わたしはいろいろ3DCGのソフトを使ってきましたが、一番しっくりくるのが3ds Maxです。
max7が出る少し前にmax6を買ったのでかれこれ15年ほどの付き合いでしょうか。
3ds Maxはバカ高いです。
でも一度買ってしまえば年間8万程の維持費でしたので割とリーズナブルでした。
ですが、ここ数年の保守料金の値上げは酷いものが有ります。
次回の保守更新費用は15万超えです・・・
仕事に使っているのであれば15万なんてめちゃくちゃ安いのですが、遊びでこれを維持するのはさすがに厳しくなってきました。
15万でしばらく価格が落ち着くのであればまだ希望は有りますが、おそらく20万くらいまでは上がるだろうとわたしは思っています。
そこに来てAutodeskの過去バージョンのサポート終了のお知らせが有りました。
2021年4月以降は、過去3バージョンまでしかサポートしないという内容です。
サポートから除外されたバージョンは再アクティベーションも出来なくなります。
永久ライセンスを謳いながら3年経過したら再アクティベーションしないなんて極悪ですよね。
もうMaxも進化が止まってきているので、そろそろ保守を切って今のバージョンで5年10年平気かもって思っていたのですが、今回のポリシー変更で3年経ったらライセンスの破壊に怯えながら使わないといけなくなります。
起動ドライブを換装させたら多分一発アウト・・・

そんなこんなで、3ds Maxからの乗り換えを考えています。
乗り換え先は、BlenderとHoudini indy、それとC4Dくらいでしょうか。
LightWaveとModoは過去に両方とも買って挫折してます。
まずはBlenderを試してみようと思います。
無料で使えるのが素敵ですけど、たぶんこいつがAutodesk値上げに一役買ってるんだろうなぁ。。。