PC工房で購入した新PC。
起動すると中身マウスコンピュータでがっかり。
販売窓口とアフターサポートが違うだけみたいですね。
アフターサポートといっても、修理する場合はマウスコンピュータの工場でやってるみたいですけど。

とりあえずどんな部品使ってるかご開帳。
190724_01

マザボはMSIのOEM品。
LEDとかは文字はプリントされたままですが、全部きれいに取っ払われてます。
今のマザボってPS/2のコネクタって1個しか無いんですね。
オマケで付いてきたキーボードとマウスはUSBなので、背面USBに差すのですが、みんなUSB3.0やぁ。
キーボードとマウスにUSB3.0もったいない^^;

メモリはKingston、SSDはCrucialでした。
SSDはNVMeも選べたけど、SATAと比べてファイルコピーくらいしかメリット無いならしいのでSATAにしました。
SSDにはOSとアプリくらいしか入れる予定無いので、ファイルコピーのスピードはあんまり関係無いかなと。

グラボはMSIのVENTUS みたいですね。
これデカ過ぎじゃないかい?

CPUクーラーもデカい。
マザボの背面にも金具を付けるようになってるけど、ケースにマザボ背面の開口が無い。
クーラー取り替える時はケースからマザボを取り外さないとダメか。。。

電源は、Enhanceっていう中国製。
とりあえず700Wゴールドにしてみたけど、どうなんだろう。
手持ちのGeforceGTX1060も差してみたいから800Wにしておけば良かったかも。
電源取り替えるのめんどくさすぎるし。

データ保存用のHDDはAmazonの方が安かったので、Amazonに注文。
190724_02
この下の段にHDDを入れたいんだけど、ケース側のツメがHDDの基盤に当たるなこれ。
安物ケース使ってるから仕方ないのか?
それにしても仕事雑過ぎ^^;
HDDのコネクタがケース前面を向くように設置すれば、下段でも基盤がツメを避けられそうだけど、ケースファンを前面に追加する選択肢は消失する。
とりあえず上段に設置することにするけど、もう1台HDDを入れたいと思ってるので、どうしたものか。。。
いままでミニタワーで不便な思いをしたので、ミドルタワーにしたのにいまいち使い勝手の悪いケースだ。